大学入試・英語の学習に役立つ記憶術:宮口公寿

自営業だった父親の仕事が突然傾き、大学進学をほぼ諦めかけていました。 「東京大学という最難関の大学」へ志望校を変更しました。どうせ実現不可能と思っていましたが、学費がほとんどかからないという大学という選択肢しかありませんでした。 周囲の人たちは、私を見て笑っていました。 偏差値41の人間が東大に合格するはずがないと。 普通の勉強法をやっていては絶対に合格しないと思い、ありとあらゆる勉強法を探しました。 そこで出会ったのが、記憶術でした。 そして、私は、記憶術を縦横無尽に活用して、見事東京大学へ

どうして,失敗することに,努力するのだろうか?

宮口式記憶術の宮口です。

毎日,いろんなことが起こります。
1日に、平均,4人の方とお会いしているので
当たり前ですね。

土日は休まないので
週に30人弱の人と会います。

しかし,プライバシーに関することも多く
その内容を昇華した気づきをメルマガで
書いていきたいと思います。

最近,すごく気づくことがあります。
それは,ほとんどの人が取るに足らないことで
悩んでいることです。

実際の悩みを頭の中で,どんどん拡大して
最後には解決できない問題にしてしまう。

Aということをやるか
Bということをやるか
悩んでいる人がいるとします。

私から見ると、両方同時にやることが簡単なので
どっちにしようか二者択一にする必要がない。

そうなんですよー。

生きるか死ぬかの問題でも
冷静になって考えると
本当に取るに足らないことなんですよ。

今,新しいiPhoneを使い
音声認識でこのメルマガを書いています。

さすがに,昨日まで使ってたiPhone
2年前のものなので

音声認識のスピードも格段に違い
あっという間に元取れるなと言う感覚です。

値段は140,000円もしますので
それを買うことが自分にとって大きなメリットをもたらすと
確信しています。

しかし、無駄遣いじゃないか,前の端末でいいんじゃないかと言う
取るに足らないことを、私でも考えてしまいす。

生徒さんから,こんな質問を数多くいただきます。
ある程度の年齢になっても医学部に行きたいと言うことで
悩んでいる人が多くいます。

若い時から医学部に行きたくて医師になりたかったけど
経済的,学力的面から、不可能でした。
この年で,今から医学部に行ってもいいですか?

そういうことに対しても
ちろん大丈夫ですとお答えします。

医師を育てる限られた社会的資源を有効に使う観点は
話さないとして,その人の人生にフォーカスして話してみます。

30代で医学部に行くと言う事は
その間に医療の世界以外のことを
経験しているわけです。

医師になった後に,その経験が
大いに生かせると思っています。

60歳で医学部に入って,66歳で卒業し,
67歳で開業した方も知っています。

今はその方は71歳です。

その大学は非常に良心的で,研修医の時も
その方に最優先のサポートをしたそうです。

恒例なので、体力的には難しく、若手の医師は
その方と一緒に当直になるのが嫌いだったそうです。
それは,いちど寝ると起きないから(笑)。

例えば司法試験、なかなか受からなくて
そして諦めてしまうことが非常に多い。

もちろん、生活が成り立っていて行かなければ
しょうがないのですが

若くして受かると言う事とは異なり
つらい人生経験して受かった人の方が
弁護士を開業したら,うまくいくとも言われています。

自分にとっては
・Aと言う選択肢を取るべきか
・Bと言う選択肢を取るべきか
非常に悩んでいる。

しかし,たやすく同時に出来ることが
数多くあります。


私が東芝スマートフォンのシステムの開発時
ライバルであるシャープがいち早く
カラーの液晶のスマートフォン発売しました。


我々は,白黒の機種だったのですが
CPUもバッテリーもすべて同条件で
カラーのデータを扱うように
処理スピードを10倍にしなければならない。


私は若かったので、今までもすごく頑張っていて
ここまでのスピードしか出ないのに

たった数日検討しただけで10倍になるかと
非常に不安になっていました。

東芝のトップエンジニアがリーダーシップをとって
たった数日で20倍のスピードにしました。

もちろん,すぐ方法が分かったわけではありません。
皆で数日かかって,ボトルネックの箇所を見つけて、
やっと仕上げました。

本当に不可能なのは、自分の考えだけだなぁと
思っています。

先月から、中学2年生の生徒さんを
新しく教えています。

あと、1年半で,ちょうど高校に入る頃には
東大に合格するようになっているでしょう。

そんなことできるかって?
楽勝です。

ノウハウがありますから。

もちろん,その生徒さんが全く勉強しないで
うまくいくわけではありません。

しかし,無駄を徹底的に排除するので
・他の生徒さんと同じぐらいやること
・激しいスポーツのクラブに入ってクタクタにならないこと
・記憶術を習得すること
これができれば楽勝です。

すごく楽しみにしています。


━━┓________________
┃\/┃宮口式記憶術-Memory-learning
┗━━┛ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
<宮口式記憶術>
■URL: http://kiokujyutu.com/
■E-Mail(事務局):support@kiokujyutu.com
■Blog:http://ameblo.jp/miyaguchikimitoshi/