大学入試・英語の学習に役立つ記憶術:宮口公寿

自営業だった父親の仕事が突然傾き、大学進学をほぼ諦めかけていました。 「東京大学という最難関の大学」へ志望校を変更しました。どうせ実現不可能と思っていましたが、学費がほとんどかからないという大学という選択肢しかありませんでした。 周囲の人たちは、私を見て笑っていました。 偏差値41の人間が東大に合格するはずがないと。 普通の勉強法をやっていては絶対に合格しないと思い、ありとあらゆる勉強法を探しました。 そこで出会ったのが、記憶術でした。 そして、私は、記憶術を縦横無尽に活用して、見事東京大学へ

ブログを書けなかった言い訳をします

久々のブログです。

 

まずブログを書けなかった言い訳をします。

ものすごく忙しかった!!!!

 

大学受験の生徒さんもそうなんですが、新たに始めた経営コンサルが軌道に乗って、ものすごく忙しかったと言うことです。

また,従来のコンサルしてる方の仕事の負荷も非常に増えてその影響もあります。

 

不思議と物事は重なる物です。

 

しかし,またここで新たな気づきがありました。

 

桁違いに忙しくなると、新たな手法を発見すると言うこと。

 

例えば,大学受験にたとえれば,数学を半年で合格レベルまで仕上げるということを考えます。これはもちろんできるけどなかなか難しいと思います。今7月ですから,ギリギリ間に合いますよね。


しかし,もし受験が10月になるとしたら,2ヶ月しかないと想定にして考えしょう。諦めらめなければ,意外と達成できるもんなんです

 

もちろん,数日で圧倒的な成績を上昇させることとは無理なんですが、2ヶ月もあればできます。

 

われわれは,常識と言う悪魔に取り付かれています。

 

記憶術がそうなんですが、まさか1晩で1冊の本が,記憶できるなんて,世の中の常識からいったら,おかしいです。しかし,出来るんです。

 

その証拠に、家で記憶術をやっても数時間かかり,中々できなかった生徒さんが、私の個別指導で,私と一緒にやると、その量がたった5分で出来ます。

 

この数ヶ月間いろんな気づきを、ブログで書いていこうと思っています。

 

お楽しみに。